東京アカデミー大阪校
ブログ
こんにちは!
東京アカデミー大阪校 公務員担当です。
あっという間に12月も半分が過ぎて、まさに「師走」ですね。
このブログを書きながら「師走」という言葉の由来を調べてみました。
諸説あるようですが、どの説も「慌ただしく、忙しい様子」を意味するようでした。
学校、お仕事、ご家庭など様々な場面で、慌ただしい日々が年末まで続きそうですが、体調を崩さないようお気をつけてお過ごしください。
さて、本日はお問い合わせを多数いただいている1月からの通学講座についてご案内致します。
2021年度の試験に向けて、1月生では入門講座として
判断空間・経済・化学・生物の4科目を講義で取り扱います。
入門講座では、問題を解けるようになるために知っておかなければならない知識の整理から始めるので、高校で選択していなかった科目や公務員試験の勉強を始めて行う方も
取り掛かりやすい講義内容となっています。
まずは基礎固めをしっかり行うことが、公務員試験攻略のポイントとなります✨
1月生でも、2パターンの通学スタイルをご用意していますので、それぞれの状況に合わせてお選びいただけます。
①全日制・・・平日昼間の時間帯を利用して、圧倒的講義時間でみっちり対策を行います。 ※2/14までは、全日制の方も夜間部の講義を受講していただきます
●こんな方におすすめ:高校3年生、既卒生やフリーターの方など、昼間の時間帯が自由に使える方。
●全日制のポイント:全日制を希望しているが2月まで待つことなく授業を受けたい、3月で高校(専門学校)を卒業するため、2月ではなく4月から全日制で通いたい、といった方の要望に応え
全日制では、様々な転科パターンをご用意しています。
詳しい講座説明はこちら → 全日制(PDF)
②夜間部・・・平日の夜の時間帯を有効活用して、効率的に勉強を進めていきます。
●こんな方におすすめ:現役高校生、現役専門学校生、社会人の方など、夜の時間帯が自由に使える方。
●夜間部のポイント:学校やお仕事と両立しながら、ポイントを絞って効率的に勉強を進めていくことができます。2021年7月末から8月にかけての夏休み期間は、夏期総まとめ講座をプラスして申し込むことで
試験直前期は全日制と夜間部を同時並行で進めることも可能です。
詳しい講座説明はこちら → 夜間部(PDF)
◆2021年度受験対策講座はこちらから
2021年度試験対策講座 1月生
1月8日(金)開講! 夜間部/全日制 無料体験授業のお申込みはこちらから
◆資料請求はこちらから
☎06-6345-0731
✉osaka@tokyo-ac.co.jp
東京アカデミーの公務員試験対策に興味がある!生講義ってどんな感じ?夜間部と全日制どちらがいいんだろう・・・
などなどご興味やご質問がある方には、個別相談をお勧めです♪
現在、保護者相談会を好評実施中です。事前のご予約をお願いしておりますので、大阪校までお問い合わせください。
保護者様だけでも、ご本人様とご一緒でも、お友達と一緒に・・・などご参加方法は自由です✨
対面だけでなく、お電話やZoomを利用したオンラインでのご相談も可能となっております。