東京アカデミー新潟校
ブログ
こんにちは。
東京アカデミー新潟校教員採用試験担当の大村です。
新潟県内の平野部でもようやく本格的な雪が降りました。地域によっては、朝外出前に雪かきをされた方も多いのではないでしょうか。
ご存知の通り、雪かきはかなりの重労働で、朝出がけに雪かきをすると疲れてその日1日ぐったりするほどです。
普段、当たり前のように行っている雪かきも、ボランティアとして認知されています。
国土交通省では、HPで各自治体・団体が募集している除雪ボランティア情報を掲載しています(👉国土交通省HP)
過去には、春の選抜高校野球大会の21世紀枠の代表校に、(野球の実力に加えて)除雪ボランティア活動が評価されて選ばれた例もあります。
ボランティア活動には参加できない方でも、電車で席を譲るように、自分の家の雪かきをするついでに、近隣の高齢者世帯の玄関前や、普段皆さんが利用するバス停などの雪かきをしてあげると、ありがたく思う方はたくさんいらっしゃると思います。
ボランティアですから、奉仕の精神で行うべきものではありますが、この冬継続して、心がけて行うことで、採用試験でアピールできる材料のひとつになるかもしれませんね。
土日祝日を利用した、教員採用試験対策の通学講座や短期講習、またご自宅で受講いただけるオンライン講座を開講しています。これから雪の心配が増える時期ですので、自宅で学習できるオンライン講座はおススメです。詳しくは新潟校のHPをご覧ください。