![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2019 年夏受験 教員採用試験対策講座 |
東京アカデミー関東8校舎の通学講座では、教養試験対策、人物試験対策を1都3県の自治体別・受験区分別で実施します。その他にも専門科目対策やピンポイントに弱点補強ができる短期講習がございます。詳細は下記をご確認ください。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
↑↑詳細は上記バナーをクリックするとPDFにてご確認いただけます。
採用後の指導教科だから教科指導力が問われる専門科目。効率よく学習をしてしっかりマスター!
短期講習 |
短期間で専門科目を学習することができるため、時間があまり取れない方にオススメです。
詳細は上記の「専門科目対策」バナーをクリックするとご確認いただけます。
実施科目 | 中高国語/中高英語/中高数学/中学社会/中高音楽/特別支援 |
2019年夏受験 教員採用試験対策 通学講座 2月生/4月生/5月生 |
東京アカデミー関東8校舎では、志望自治体別に特化した通学講座を開講いたします。ご自身の受験予定の区分または対策希望分野・科目に応じてコースをお選びいただけます。
▼東京アカデミーの講座・ココに注目! | |||
![]() |
![]() |
||
▼志望自治体をクリック | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲画像をクリックするとコースの詳細がPDFでご覧いただけます。
コースラインナップ |
開講コース・開講校舎・開講日 |
東京都対応 | |||||
コース | クラス | 開講校舎 | 開講日 | ||
2月生 | 4月生 | 5月生 | |||
一般選考対策 | 現役生部・全日制 | 東京校・池袋校・立川校 | 2/12(火) | ― | ― |
全日制 | 東京校 | ― | 4/7(日) | 5/20(月) | |
日土部 | 池袋校 | ― | 4/14(日) | 5/26(日) | |
夜間部 | 東京校・立川校 | ― | 4/8(月) | 5/27(月) | |
特例受験対策 | 日曜部 | 東京校・立川校 | ― | 4/14(日) | ― |
夜間部 | 池袋校 | ― | 4/15(月) | ― | |
期限付任用 特例受験対策 |
日曜部 | 東京校・立川校・お茶の水校 | ― | 4/14(日) | ― |
夜間部 | 池袋校 | ― | 4/15(月) | ― |
▲画像をクリックするとコースの詳細がPDFでご覧いただけます。
コースラインナップ |
開講コース・開講校舎・開講日 |
神奈川県・横浜市・川崎市・相模原市対応 | |||||
コース | クラス | 開講校舎 | 開講日 | ||
2月生 | 4月生 | 5月生 | |||
一般選考対策 | 現役生部・全日制 | 横浜校・町田校 | 2/12(火) | ― | ― |
土日部 | 町田校 | ― | 4/13(土) | 5/25(土) | |
夜間部 | 横浜校 | ― | 4/8(月) | 5/27(月) | |
特例受験対策 | 日曜部・神奈川県型 | 横浜校・町田校 | ― | 4/14(日) | ― |
日曜部・横浜市型 | 横浜校 | ― | 4/14(日) | ― |
※川崎市・相模原市受験の方で、特例受験対策コースを受講する場合は、「神奈川県型」にご入会ください(その場合、受験に必要がない科目もございます)。
▲画像をクリックするとコースの詳細がPDFでご覧いただけます。
コースラインナップ |
開講コース・開講校舎・開講日 |
埼玉県・さいたま市対応 | |||||
コース | クラス | 開講校舎 | 開講日 | ||
2月生 | 4月生 | 5月生 | |||
一般選考対策 | 現役生部・全日制 | 大宮校 | 2/12(火) | ― | ― |
夜間部 | 大宮校 | ― | 4/8(月) | 5/20(月) | |
特例受験対策 | 日曜部 | 大宮校 | ― | 4/14(日) | ― |
▲画像をクリックするとコースの詳細がPDFでご覧いただけます。
コースラインナップ |
開講コース・開講校舎・開講日 |
千葉県・千葉市対応 | |||||
コース | クラス | 開講校舎 | 開講日 | ||
2月生 | 4月生 | 5月生 | |||
一般選考対策 | 現役生部・全日制 | 津田沼校 | 2/12(火) | ― | ― |
土日部 | 津田沼校 | ― | 4/13(土) | 5/25(土) | |
人物試験対策 | 夜間部 | 津田沼校 | ― | 4/12(金) | ― |
短期講習ラインナップ | |||
▼画像をクリックすると各講座の詳細にジャンプします。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バリエーション豊富な講座で苦手分野を克服!「教養試験対策」「人物試験対策」など様々な講座を取り揃えております。 |
オリジナル講座のポイント |
★弱点補強やブラッシュアップに「ピンポイント」で対策★ 教養試験・専門試験・論作文試験・書類作成・面接試験等の各試験対策講座から、“苦手分野の克服”や“人物試験における実践経験の積み上げ”など、受験生それぞれの目的に沿って必要な講座を組み合わせて受講していただくことができます。 |
★次期学習指導要領を「理解」から「実践」へ★ 次期学習指導要領が全て発表され、今や教育現場では次期学習指導要領を踏まえた実践は当然のこととの認識となっています。つまり、教員採用試験でもそれらを踏まえた回答ができなければ合格が困難になります。オリジナル講座のうち、特に人物試験対策講座では、次期学習指導要領の理念を理解するのみに留まらず、効果的に実践できる方法をお教えします。 |
池袋校オリジナル講座一覧 | |||||
講座 № |
講座名 | 実施日時 | コマ数 (時間) |
対象試験 | 余席 状況 |
9 | 東京都・専門 特別支援教育に関する 問題対策 |
4/16(火)・18(木) 23(火)・25(木) 30(火) 19:00~21:00 |
5コマ (10h) |
東京都一次試験 専門教養 |
○ |
10 | 東京都・専門 小学校全科 理数分野 教科ゼミ |
4/13・20・27 5/4・11(土) 14:30~16:30 16:40~18:40 |
10コマ (20h) |
東京都一次試験 専門教養 |
○ |
11 | 東京都・専門 中高保健体育 演習講座 |
4/6・20・ 5/4・11(土) 14:30~16:30 16:40~18:40 |
8コマ (16h) |
東京都一次試験 専門教養 |
○ |
12 | 合否を分ける重要 「答申」「通知」「報告」 まるわかり講座 |
5/3(金・祝) 9:30~11:30 12:20~14:20 |
2コマ (4h) |
自治体問わず 一次試験教職教養 一次・二次試験 論作文・個人面接・集団面接(集団討論) |
○ |
※余席状況について…○→余席あり、×→締切、数字→残席数
![]() |
![]() |
オリジナル講座で実施しない人物試験対策については、二次試験対策直前ポイントゼミ・二次試験面接対策講座で実施予定です。
各自治体の人物試験に向けて万全の対策をとるには、オリジナル講座と合わせて受講されることをお勧めいたします。
![]() |
|
志望自治体の教養試験の必須知識を総確認する講座です。過去問題を徹底分析して作成した志望自治体別の予想問題に取り組み、ポイントを押さえた解説講義を受講します。 ※受講特典;教育時事データブック(画像は昨年度の表紙です)→ |
|
県別直前対策講座のポイント |
★オリジナルテキストに本試験的中問題が多数掲載★ 関東地区各自治体の試験を知り尽くした東京アカデミーの講師が出題傾向を徹底分析してテキストを作成するため、毎年多くのテキスト掲載問題が本試験問題に「的中」しています。 >>2018年夏実施試験の「的中」問題を一部公開!コチラからお確かめください。 |
★最新の時事や答申・通知に対応。受講生には「教育時事データブック」を進呈★ 次期学習指導要領や文部科学省の答申・通知からの出題は範囲が広く、独学では学習しにくい分野です。本講座では各自治体の教育時事や答申等の出題傾向についても学習できます。また、受講特典の「教育時事データブック」で頻出の教育時事を確認することができます。 |
池袋校県別直前対策講座 | ||||
対策自治体 | コース | 日時 | コマ数 (時間) |
余席 状況 |
東京都 | 土曜コース | 6/22(土)・29(土) 9:30~11:30、12:20~14:20、14:30~16:30 |
6コマ(12h) | ○ |
日曜コース | 6/23(日)・30(日) 9:30~11:30、12:20~14:20、14:30~16:30 |
6コマ(12h) | ○ |
土浦会場(土浦市亀城プラザ)県別直前対策講座 | ||||
対策自治体 | コース | 日時 | コマ数 (時間) |
余席 状況 |
茨城県 | 日曜コース | 6/16・23・30(日) 9:30~11:30、12:30~14:30、14:40~16:40 |
9コマ(18h) | ○ |
※余席状況について…○→余席あり、×→締切、数字→残席数
![]() |
![]() |
受講申込のご案内 |
■原則として弊社WEBサイトからのお申込となります。 |
《割引を利用、または、入会金免除の方がお申込の場合》 |
受付開始日時 |
オリジナル講座 >>> 3月1日(金)13:00~ 県別直前対策講座 >>> 受付中 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019年初開催!東京アカデミー関東地区校舎が実施する教員採用試験対策の新しいイベントです。 |
教員採用試験は様々な経歴を持った方々が受験する試験ですが、現役の学生さんと教員経験をお持ちの方では、試験対策のポイントが異なります。 当イベントでは、上記のような「属性」によって異なる試験対策のポイントをご紹介します。 また、一都三県の自治体別に行いますので、志望先の試験内容に対応しています。 熱意あるベテラン講師を擁する東京アカデミーだからこそ実施できる合格突破イベントです。 |
開催日時;2019年3月31日(日)13: 00~16:30 池袋・横浜・大宮・津田沼で同時開催 ! |
![]() |
▼各回の詳しい内容は画像をクリック ! | |
![]() |
![]() |
■参加方法 <参加無料・要予約> | |||
3月1日(金) AM10:00より予約受付開始 | |||
各イベント定員になるまで受け付けます。参加希望の方は、下記より申込を行ってください。 |
|||
◆池袋会場 (東京アカデミー池袋校) |
◆横浜会場 (東京アカデミー横浜校) |
◆大宮会場 (東京アカデミー大宮校) |
◆津田沼会場 (東京アカデミー津田沼校) |
|
東京アカデミー関東8校舎にて教員採用試験の合格突破ガイダンスを実施しております。
2019年夏に受験される方は、ぜひご参加ください!
校舎 | 実施日 | 時間 | ガイダンス内容 |
東京校 | 3/24(日) | 13:00~14:00 | 東京都受験者限定! 2018年受験生から得た 人物試験情報から読み解く試験対策 |
お茶の水校 | 3/17(日) | 15:00~16:00 | 東京都受験者対象 過去3年から考える、 これから必要な筆記+人物試験の対策とは |
池袋校 | 3/24(日) | 13:00~14:00 | 【一般選考対象・東京都】 最新の出題傾向と求められる教員像から どのような対策が必要か |
4/3(水) | 19:00~20:00 | 【東京都・特例選考対象】 人物試験をどう突破するか |
|
立川校 | 3/27(水) | 19:00~20:00 | 春から最短距離を行く! 東京都志望受験生が本試験までに身に付けるべき力 |
横浜校 | 4/3(水) | 19:00~20:00 | 神奈川県・横浜市・川崎市・相模原市対象 神奈川エリア「教職教養」出題傾向を徹底分析! |
町田校 | 3/23(土) | 11:00~12:00 | 神奈川県・横浜市・川崎市・相模原市対象 まだ間に合う!教養試験の頻出事項徹底解剖! |
大宮校 | 3/20(水) | 19:00~20:00 | 埼玉県・さいたま市対象 今日から始めよう! 基礎からの人物試験・論作文対策 |
津田沼校 | 3/24(日) | 11:00~12:00 | 千葉県・千葉市対象 春からの学習計画(筆記試験対策編) |